入園について(3~5歳児)
かおり幼稚園では新入園のほか、途中入園も随時受け付けています。
令和6年度(2024年度)新入園児募集日程・願書配布のお知らせ
令和6年度(2024年度)の新入園児募集日程と願書提出の詳細(予定)です。新入園児は、毎年10月に募集しています。
- 願書配布日時
- 2023年10月16日(月曜日)9時より幼稚園で配布します。
- 入園説明会
- 2023年10月16日(月曜日) 9時30分~10時
- 公開保育
- 2023年10月16日(月曜日) 10時~
- 願書受付期日
- 2023年11月1日(水曜日)午前9時~10時30分
入園願書に必要事項を記入押印の上、選考料3,000円を添えてお申し込みください。
令和6年度(2024年度)新入園児募集要項
令和6年度(2024年度)の新入園児募集要項です。
募集人数
3年保育(年少3歳) | 2020年(令和2年)4月2日生まれ~2021年(令和3年)4月1日生まれ | 20名 |
---|---|---|
2年保育(年中4歳) | 2019年(平成31年)4月2日生まれ~2019年(令和2年)4月1日生まれ | 若干名 |
1年保育(年長5歳) | 2018年(平成30年)4月2日生まれ~2018年(平成31年)4月1日生まれ | 若干名 |
選考方法
保護者同伴の教諭面接、園長面接を行います。
入園手続き時にかかる費用
面接終了後、順次手続きを行います。
入園料 | 95,000円 | 4月入園前の転勤・転居によって入園取り消しの場合は返金いたします。 |
---|---|---|
教材費 | 約10,000円 | 教材の確認と制服の採寸などを行います。 金額は学年と購入内容により変動いたします。 教材、制服のお渡し、お支払いは2024年(令和6年)2月末の「入園前説明会」の日になります。 |
制服代 | 約10,000円 |
保育料などの費用
保育料 | 「子ども・子育て支援法第19条1号」の認定を受けていただければ無償となります。 横浜市以外に住民登録されている場合はご相談ください。 |
---|---|
給食費 | 外部搬入制(給食センターに外注)です。1食310円 週2回(月・火曜日)/水(預かり保育のみ)・木・金曜日は希望者のみ アレルギー食をご希望の場合はご相談ください(詳しくはこちら)。 |
保護者の会 会費 | かおり幼稚園の保護者会です。 年間4800円(400円/月)途中入退園者は、月割りになります。 |
別途納付金 | 冷暖房費など、お渡しする重要事項説明書に記載されております。ご参照ください。 |
入園手続き時にご提出いただくもの
- かおり幼稚園 利用契約書同意書 2通 (利用契約要件についてはこちらをご覧ください)
- 区役所から郵送された「教育・保育給付認定決定通知書(写し)」「利用料通知書(写し)」各1通
- 「子ども・子育て支援法第19条1号」の認定申請書 1通
専科指導について
- 週1回、専門の講師による体操指導を行っております。
- 月2回、専門の講師による音楽・ダンス・空手指導を行っております。
事前にご相談のお願い
- アレルギーをお持ちのお子様は、 事前にご相談ください。
- 現在、お子様の発達に関してすでに支援を受けている、またはこれから支援相談をお考えの方は、応募前にお知らせください。
その他
かおり幼稚園施設利用要件・利用契約
施設利用要件について
かおり幼稚園は「施設型給付幼稚園」のため「子ども・子育て支援法第19条1号」の認定申請書の提出をお願いいたします。
また、預かり保育をご利用希望の方は、別途「子ども・子育て支援法第30条の4 2号」の認定申請書の提出をお願いします。
申請書などは、幼稚園にて準備いたしますので、お申し出ください。
施設型給付幼稚園について詳しくは、横浜市のホームページ(こちら)をご覧ください。
施設利用契約について
入園される方には、施設利用契約をお願いしております。
- お渡しする「かおり幼稚園園則・運営規定・重要事項説明書」をご一読いただき、同意いただけましたら利用契約を締結し、入園手続き完了といたします。
途中入園について
途中入園は、5歳児(年長)・4歳児(年中)・3歳児(年少)・満3歳児とも、随時若干名を受け付けております。詳しくはお電話(045-833-1929)でお問い合わせください。
ひよこ組(2歳児保育)について
当園では2歳児保育「ひよこ組」を行っています。お申し込み、お問い合わせはお電話(045-833-1929)でお願いいたします。
ひよこ組 募集要項
願書 | 園にてお渡しいたします。 |
---|---|
対象児 |
|
定員 | 14名(定員に満たない場合は以降、随時募集いたします) |
保育日時 | 月曜日~金曜日 8:00~16:00 希望により、7:30~8:00および16:00~18:00の延長をいたします。 |
休園日 | 土・日・祝日 夏季休業日5日および年末年始(12月29日~1月3日) |
基本利用料 | 月額35,000円(8:00~16:00) 給食費・おやつ・冷暖房費・おむつ処理費・教材費・衛生管理費などを含みます。 |
延長料金 | 7:30~8:00および16:00~18:00は、100円/15分にてお預かりいたします。 ※上限15,000円 |
実費 | 利用当初は、約3,450円を予定しています。(おたより帳・外遊び用帽子・防災頭巾など) 6月にひよこ組在籍の場合は、歯科検診料 500円がかかります。 |
その他 |
|
プレ保育クラス(未就園児 3歳)について
かおり幼稚園では、未就園児のための「プレ保育クラス」(プレクラス)があります。幼稚園には少し早いかな?でも集団生活も体験させたい!プレ保育クラスでは、3歳児の「なぜ?」「どうして」を大切に指導いたします。
プレ保育クラス 令和5年度(2023年度)募集要項
プレ保育クラスの募集要項です。幼稚園で配布しております申込書(幼稚園まで受け取りにお越しください)にご記入の上、幼稚園受付までご持参ください。
プレ保育クラスについてはクラス紹介をご覧ください。
ねらい | 探究心の育成 お友だちと遊ぶことを喜びとする ひとり一人の個性を尊重し伸ばす 親同士のコミュニケーションの広場 |
---|---|
内容 | ◆体育あそび◆リズムあそび◆知育あそび◆ごっこあそび◆製作あそび◆紙芝居 など |
クラス開催日時 | 5月10日~翌年2月14日(夏休み、冬休みは除きます) 水曜日 9時30分~10時30分(詳しい予定はこちら) |
お子様の対象年齢 | 2020年4月2日~2021年4月1日生まれ |
募集人数 | 15組(保護者と一緒に行動します) |
持ち物 | 名札、手帳、上履き、水筒、汗拭きタオル (親子で運動のしやすい服装でご参加ください) 名札は、初回時にお渡しします(名札代100円をお支払いください)。 |
開催場所 | かおり幼稚園 ホール |
申し込み方法 | 入会ご希望の方は、入会申込書(園で配布しています)をご記入の上、幼稚園まで直接お申し込みください。 特別な場合を除き、入会されるお子様の保護者の方がお申し込みください。 |
受付開始日 | 令和5年3月15日(水)9時30分から当園にて受付いたします。
|
お願い | 自宅にてお子さまの体温を測ってください。入室時にも検温、消毒にご協力ください。 |
その他 | 臨床心理士による子育て相談も行っております。 |
プレ保育クラス開催日程
なお、新型コロナウイルス感染症の影響で日程が変更される場合がありますので、ご了承ください。